fc2ブログ

骨粗しょう症

今晩は、芝﨑です。

今夜、骨に関する勉強会に出席しました。


IMG_0372_convert_20200130232406.jpg


テーマは「骨粗しょう症」についてでした。


骨粗しょう症とは
     
骨の強度が低下して、骨折しやすくなる病気です。
病気が進行すると骨が脆くなる為、転倒やくしゃみでも骨折を起こしてしまいます。

検査として
・レントゲン検査
・骨密度測定
・骨代謝マーカー測定
などがあります。

治療として
・薬を飲む、搏つ
・食事療法(カルシウムを摂ること)
・運動療法
などがあります。

その中で食事療法でカルシウムの摂取方について少し説明いたします。

50歳以上の女性では1日に650mgのカルシウムを摂取することがすすめられています。


牛乳      100gで   110mg
木綿豆腐100gで     86mg
ししゃも100gで   360mg
納豆  100gで     90mg
みかん   100gで     21mg

*100g当たりのカルシウム量

食品を上手に組み合わせて、美味しく楽しくカルシウムを摂取してください。

                           芝﨑 宏



スポンサーサイト



プロフィール

しばさき歯科医院

Author:しばさき歯科医院
しばさき歯科医院のブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR