開業記念日
こんばんは、芝﨑です。
今日も暑い日でしたね。
体調管理には、気をつけて、乗り切っていきましょう。
さて、今日は
しばさき歯科医院の開業記念日でした。
以前のブログに書いていますが、
多く人達に支えられているからこそ
今があるんだということを
自覚しますし、私にとって特別な日であります。
今回も開業にまつわるエピソードを一つ。
私の師匠である神戸のT先生。
私が退職し、倉敷に帰る日のことでした。
T先生が開業する私に送ってくれた言葉。
今でも忘れることが出来ません。
皆さんにご紹介したいと思います。
「先生、今まで、お世話になりました。本当に、本当に感謝しております。
ありがとうございました」
「芝﨑、こちらのほうこそ、ありがとう。
開業する君に一つ、アドバスを送ろう。
開業した後、今まで、経験したことがないいろんなことに遭遇するよ。
その時、当然、落ち込んで、立ち直れないこともあるだろう。
でも、院長として、決して投げ出さず、克服していかなければならない。
勿論、すぐ、解決出来ないことも多々あるだろう。
でも、相撲でいう、徳俵に足を残して、踏ん張れるような生き方が
出来るようになりなさい。
そうすれば、活路が見いだされることがあるから。」
その時は、何気なく頷いていましたが、
年々、その言葉の重みを実感しております。
今の自分は、師匠に合格点を得られる地点まで
到達していませんが、
一生かけて、なんとか到達したいと思っております。
芝﨑 宏
今日も暑い日でしたね。
体調管理には、気をつけて、乗り切っていきましょう。
さて、今日は
しばさき歯科医院の開業記念日でした。
以前のブログに書いていますが、
多く人達に支えられているからこそ
今があるんだということを
自覚しますし、私にとって特別な日であります。
今回も開業にまつわるエピソードを一つ。
私の師匠である神戸のT先生。
私が退職し、倉敷に帰る日のことでした。
T先生が開業する私に送ってくれた言葉。
今でも忘れることが出来ません。
皆さんにご紹介したいと思います。
「先生、今まで、お世話になりました。本当に、本当に感謝しております。
ありがとうございました」
「芝﨑、こちらのほうこそ、ありがとう。
開業する君に一つ、アドバスを送ろう。
開業した後、今まで、経験したことがないいろんなことに遭遇するよ。
その時、当然、落ち込んで、立ち直れないこともあるだろう。
でも、院長として、決して投げ出さず、克服していかなければならない。
勿論、すぐ、解決出来ないことも多々あるだろう。
でも、相撲でいう、徳俵に足を残して、踏ん張れるような生き方が
出来るようになりなさい。
そうすれば、活路が見いだされることがあるから。」
その時は、何気なく頷いていましたが、
年々、その言葉の重みを実感しております。
今の自分は、師匠に合格点を得られる地点まで
到達していませんが、
一生かけて、なんとか到達したいと思っております。
芝﨑 宏
スポンサーサイト