記念日
こんばんは、芝﨑です。
昨日は、しばさき歯科医院の開業記念日でした。
あれから・・・・
本当に時が過ぎるのは、早いものですね。
この日を迎える度に、いつも真摯な気持ちになります。
数年前のブログにも記載しましたが、
決して、自分一人で物事が出来るわけでなく、
いろんな人たちのサポートで成り立っているのだ。
そして、いつも感謝の気持ちを心に持ち続けよう。
そう自分に再認識する日だと思っております。
ところで、
今日は、開業準備での思い出話をひとつ。
診療所の建物が完成した日、建設業者から鍵をもらいました。
その時、業者の方から
「今日で、会社の火災保険が失効します。先生、火災保険、加入していますよね?」
「えっ?・・・・・・・・」
『まだ、入っていません』
「・・・・・・・・・・」
「早く、加入したほうがいいですよ。何かあったら大変ですよ。」
「・・・・・・・・・」
急遽、加入することに。
しかし、その日に間に合わず、翌日加入ということになりました。
もし、今日の夜、何かあったらどうしよう。
心に不安が募ります。
夕食をとっても、不安で、不安で。
布団を車に積み込むことにしました。
そう、診療所に泊まり込んで、門番をすることにしました。
布団を車に運ぶ姿を見た父が、不思議そうに
「何してんだ?、どこにいくの?」
事情の説明です。
父は、納得しただけではなく、
「わしも行く!!」と
一人で寝るのも寂しかったので、一緒に行くことにしました。
当然、備品、家具、診療台も設置していない広い空間です。
ちょうど、1番、2番の診療台のある付近で、布団を敷いて
二人で缶ビール片手に夜遅くまで、語り合いました。
その時、父に言われた言葉、
そして、子供の頃からよく言われた言葉
「実るほど、頭の垂れる稲穂かな」
その言葉を大事にして頑張りたいと思っております。
芝﨑 宏
昨日は、しばさき歯科医院の開業記念日でした。
あれから・・・・
本当に時が過ぎるのは、早いものですね。
この日を迎える度に、いつも真摯な気持ちになります。
数年前のブログにも記載しましたが、
決して、自分一人で物事が出来るわけでなく、
いろんな人たちのサポートで成り立っているのだ。
そして、いつも感謝の気持ちを心に持ち続けよう。
そう自分に再認識する日だと思っております。
ところで、
今日は、開業準備での思い出話をひとつ。
診療所の建物が完成した日、建設業者から鍵をもらいました。
その時、業者の方から
「今日で、会社の火災保険が失効します。先生、火災保険、加入していますよね?」
「えっ?・・・・・・・・」
『まだ、入っていません』
「・・・・・・・・・・」
「早く、加入したほうがいいですよ。何かあったら大変ですよ。」
「・・・・・・・・・」
急遽、加入することに。
しかし、その日に間に合わず、翌日加入ということになりました。
もし、今日の夜、何かあったらどうしよう。
心に不安が募ります。
夕食をとっても、不安で、不安で。
布団を車に積み込むことにしました。
そう、診療所に泊まり込んで、門番をすることにしました。
布団を車に運ぶ姿を見た父が、不思議そうに
「何してんだ?、どこにいくの?」
事情の説明です。
父は、納得しただけではなく、
「わしも行く!!」と
一人で寝るのも寂しかったので、一緒に行くことにしました。
当然、備品、家具、診療台も設置していない広い空間です。
ちょうど、1番、2番の診療台のある付近で、布団を敷いて
二人で缶ビール片手に夜遅くまで、語り合いました。
その時、父に言われた言葉、
そして、子供の頃からよく言われた言葉
「実るほど、頭の垂れる稲穂かな」
その言葉を大事にして頑張りたいと思っております。
芝﨑 宏
スポンサーサイト