新しい・・・・・・
こんばんは、芝崎です。
先日、嬉しいことがありました。
なにかと申しますと
新しいユニフォームが出来たことです。
何のユニフォームかといえば
そう、そう、野球のユニフォームです。
今春から、岡山大学歯学部同窓会で野球部が出来ました。
実は、私は、キャプテンをしております。(特に仕事はしていませんが)
とうとう念願のユニフォーム誕生です。
背番号は。
10番をもらいました。
10番と言えば、
大学野球のキャプテンが背負う番号、高校野球の投手がつけることの多い番号、広島時代の金本選手。
巨人の阿部選手、いや駒田選手、阪神の藤村選手、
サッカーの日本代表の澤選手など
いろんなイメージがあると思います。
私が何故、その番号を(10)選んだ理由はというと・・・・・・
私の少年時代は野球漫画が流行っていました。
ドカベン、球道くん、野球狂の詩などです。(作者はもちろん、 水島新司氏)
その中で野球狂の詩の登場人物(富樫選手)がつけていた番号が10だからです。
私はこの選手が大好きでした。(もちろん、架空の選手ですよ。)
富樫選手のプロフィールを簡単に説明させていただきます。
新潟の高校球児で、チームメートにスーパースターのライバル(日下部選手)がいて、レギュラー争いをするも
2番手投手。ほとんどベンチをあたためる日が続く。 甲子園をかけた県大会の決勝の9回、エース日下部投手故障
のため、急遽、マウンドへ。そこで、空振り三振をとり、胴上げ投手。一躍脚光を浴びる。 東京メッツ(架空の
球団)のドラフト指名を受けプロ入りするが、4年間、ほとんど2軍暮らし。
一方、高校時代のチームメイト日下部投手は東京六大学で活躍後、鳴り入りものとしてプロでチームメイトに。
再び、火花を散らす。同僚の日下部投手より、先にプロ入り初勝利をあげるも、右手の血行障害で投手を断念。
挫折を味わうも、恋人の支えもあり、打者として復活。
話は長くなりましたが、こんな感じです。
私は、このような地味な選手が好きなので、自分もあやかりたいと思い、10番を選びました。
11月は、このユニフォームを着て、初試合があります。
今から、楽しみです。
芝崎 宏
先日、嬉しいことがありました。
なにかと申しますと
新しいユニフォームが出来たことです。
何のユニフォームかといえば
そう、そう、野球のユニフォームです。
今春から、岡山大学歯学部同窓会で野球部が出来ました。
実は、私は、キャプテンをしております。(特に仕事はしていませんが)
とうとう念願のユニフォーム誕生です。
背番号は。
10番をもらいました。
10番と言えば、
大学野球のキャプテンが背負う番号、高校野球の投手がつけることの多い番号、広島時代の金本選手。
巨人の阿部選手、いや駒田選手、阪神の藤村選手、
サッカーの日本代表の澤選手など
いろんなイメージがあると思います。
私が何故、その番号を(10)選んだ理由はというと・・・・・・
私の少年時代は野球漫画が流行っていました。
ドカベン、球道くん、野球狂の詩などです。(作者はもちろん、 水島新司氏)
その中で野球狂の詩の登場人物(富樫選手)がつけていた番号が10だからです。
私はこの選手が大好きでした。(もちろん、架空の選手ですよ。)
富樫選手のプロフィールを簡単に説明させていただきます。
新潟の高校球児で、チームメートにスーパースターのライバル(日下部選手)がいて、レギュラー争いをするも
2番手投手。ほとんどベンチをあたためる日が続く。 甲子園をかけた県大会の決勝の9回、エース日下部投手故障
のため、急遽、マウンドへ。そこで、空振り三振をとり、胴上げ投手。一躍脚光を浴びる。 東京メッツ(架空の
球団)のドラフト指名を受けプロ入りするが、4年間、ほとんど2軍暮らし。
一方、高校時代のチームメイト日下部投手は東京六大学で活躍後、鳴り入りものとしてプロでチームメイトに。
再び、火花を散らす。同僚の日下部投手より、先にプロ入り初勝利をあげるも、右手の血行障害で投手を断念。
挫折を味わうも、恋人の支えもあり、打者として復活。
話は長くなりましたが、こんな感じです。
私は、このような地味な選手が好きなので、自分もあやかりたいと思い、10番を選びました。
11月は、このユニフォームを着て、初試合があります。
今から、楽しみです。
芝崎 宏
スポンサーサイト