fc2ブログ

う~ん。大変だ

こんばんは、芝です。

今、パソコンとにらめっこしています。

実は、明日、同窓会行事でセミナーがあるからです。

私はそのセミナーの一部を担当しております。

同窓会の会員の先生にどのように話したら、わかりやすいか

今、パソコンのスライドを見ながら考えています。

自分では分かっていることを相手にも分かり易く伝えること。

これは、簡単そうで非常に難しいことだと思います。

明日、少しでも多くの会員の先生に分かってもらえるよう頑張ります。

    
                     芝 宏

スポンサーサイト



難しい!!

こんばんは、芝です。

今日は、診療後、岡山に行きました。

何故かと申しますと、歯科衛生士の実習生受け入れの説明会に参加していたからです。

しばさき歯科医院に10月から、歯科衛生士学校の学生が実習に来ることになりました。

皆様、どうか、宜しくお願いします。

その説明会後、中学校から大学まで、一緒だったO先生と学生時代によく利用したファミリーレストランに行きました。

そこで、O先生にパソコンのことについて色々とレクチャ―してもらうためです。

本当にO先生は、パソコンに精通しており、いつも困った際には、連絡して相談しています。

O先生の実際に自院でのパソコンの活用例を色々と説明してもらいました。

本当にすばらしかったです。

実は、しばさき歯科医院のオリジナルなものを作ろうと思っており、非常に参考になりました。

O先生、夜遅くまで、付き合ってくれて、本当にありがとうございました。

                     芝 宏




先輩から後輩に

こんばんは、芝です。

診療後、大学の同窓会の理事会に出席していました。

今月の9月16日、同窓会員を対象にしたセミナーを開催するため、詳細なことを詰めなればいけなかったからです。

実は、私も講演の一部を担当しております。今、スライド作りに苦闘しており、期限が迫っているためかなり焦っています。

同じ日に講演する予定の先輩のM先生が今日の理事会で、「これ、参考になると思ってスライドを作ったから」と自分の担当でもないのに、わざわざ資料を作ってくれました。これには本当にうれしかったです。


こういうことを他の先生が困っているときに必ず、しようと思いました。


「自分がしてもらっていやなことは、他の人にはしない」 「自分がしてもらって嬉しかったことは、他の人にもする」 このことは、親からも、私の師匠である神戸のT先生からもよく言われたことですが、改めて痛感しました。

                    
                芝 宏





プロフィール

しばさき歯科医院

Author:しばさき歯科医院
しばさき歯科医院のブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR